(基本データ)
住所:京都御所(烏丸今出川近く)
目次
京都御苑の中に子どもたちの遊び場があるって本当??
京都の中心地とも言える御苑の中に児童公園があるのをご存知でしょうか?
場所は、烏丸今出川のすぐそばです。

烏丸今出川を100メートルほど南へ進むと(下ると)、御苑の乾御門が現れます。

門をくぐると、このような感じです。
右斜め前が京都御所です。

この辺りは「森の博物館」にもなっていて、散策するだけでも気持ちいいですよ。

今回は、まっすぐ児童公園へ向かいます。
左側にあるのはトイレです。

正面に、このような屋根付き休憩所が見えてきます。


上記の休憩所の前に広がっているのが児童公園です。
児童公園には、小学生用エリアと幼児用エリアがあります。
子どもたちは、エリアのことなどほとんど気にせず遊んでいますが。

小学生用の遊び場
こちらは小学生用エリア。
滑り台やブランコ、シーソーなどがあります。


こんな、グニャグニャの形をしたうんていもあります。

周りにはベンチもあるので、大人にも便利ですね。

幼児用の遊び場
小学生用エリアの奥にあるのが、幼児用エリアです。

こちらは砂場。
周りが柵で囲まれ、扉を押して中へ入る形式になっているので衛生的です。

この遊具、小さい子どもらは好きですよね。

そして幼児用エリアで特徴的なのは、こちらのブランコ。

2本の足を中に入れると、幼児でも安全に遊べるのです。

周囲にはストレッチ用のベンチもありました。

また、周囲の芝生ではお弁当を食べたりもできます。
季節が良い時には、このようにレジャーシート持参でゆっくりくつろがれるファミリーも多いです。

また、京都御所の中をグルっと回るのもいいものですよ。
詳しくは[こちら]をご覧ください。