市バス・京都バス一日乗車券カードを使って嵐山へ出かけてきました。
(基本データ)
住所:京都市右京区嵐山
時間:24時間?
年中無休
料金:無料
嵐山へ行くのには、風情のある嵐電を使うのがオススメですが、交通費がかかるしなあ、と思う人は一日乗車券カードを使う方法もあります。
京都駅から嵐山方面へ行くのに便利なのは京都バス73号系統。28番系統でもOKです。
この日は日曜日だったので、京都駅発7時33分のバスに乗りました。
所用時間は約45分。73号系統バスの場合、渡月橋のすぐ手前にあるバス停「嵐山」で下車します。
28番系統の場合、嵐電嵐山駅の方面へ行きます。
そしてこの日、嵐山で最初に向かったのは竹林の小径(ちくりんのこみち)です。
バス停嵐山で下車したのは8時19分でしたが、この時間帯だと道行く人もまばらです。
以前、竹林の小径へ来た時にはまるで歩行者天国みたいで写真撮影どころではありませんでしたが、今日は人が少なくてすがすがしい気分です。時間は8時半ちょうどです。
なお竹林の小径の中間あたりに野宮神社があるので合わせて立ち寄るといいでしょう。
また、昼間でも美しい竹林を眺められるスポットとしておすすめしたいのは天龍寺です。庭の奥の方に手入れの行き届いた竹林が広がっています。
嵐山の天龍寺へ行ってきた!竹林も美しい!
(基本データ) 住所:京都市 右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 TEL:075-881-1235 拝観時間:8時半~17時 ※行事等により諸堂参拝休止日あり 諸堂参拝休止日:10月29日(終...
繰り返しになりますが、竹林の小径は早朝がおすすめ。
9時くらいから人が増え始め、朝10時には観光客だらけになるので、早朝に嵐山へ来られた方は、真っ先にこちらへどうぞ。
もし、時間的に昼間しか竹林の小径へ行けない場合は、人力車を利用する方法もあります。
途中から一般通行人不可の人力車専用コースに入ることができ、美しい竹やぶをバックに手持ちのスマホなどで記念撮影もしてもらえるからです。ただし、料金はかなり高額になります。