暑い日のスポット– category –
-
暑い日のスポット
中京区|平安京創生館|平安京のとてつもない規模と豪華絢爛さを感じられる施設
2016年12月11日に出かけてきました。 (基本情報) 名称:京都市平安京創生館(へいあんきょうそうせいかん) 住所:京都市中京区 丸太町通七本松西入聚楽廻松下町9-2 TEL:075-812-7222 展示時間:10時~17時 休館日:火曜日(祝日の場合はその翌平日)、... -
暑い日のスポット
東山区|ジオラマレストラン、キッズデゴイチへ行ってきた!|日本最大級の鉄道模型レストラン
2015年5月13日に出かけてきました。 閉店しました。 (基本データ) 住所:京都市 東山区花見小路新門前東入ル中之町241 祇園フルリールビル TEL:075-533-8196 営業時間: (平日昼の部)11時~16時、(平日夜の部)17時~23時 (土曜日)10時半~... -
暑い日のスポット
鴨川デルタ|川遊びや飛び石で遊べる三角州
料金:無料駐車場:近隣パーキング1日1200円程度 鴨川デルタへのアクセスは? 東を流れる高野川と、西を流れる賀茂川が一つになる地点を「鴨川デルタ」と呼びます。 市バスのバス停「河原町今出川」を下車すると、すぐ目の前が鴨川デルタです。 専用駐車... -
暑い日のスポット
京都鉄道博物館へ行ってきた!SL乗車、ジオラマ、運転シュミレータなど
オープン直後、2016年の5月4日に出かけてきました。 (基本データ) 住所:京都市下京区観喜寺町 TEL:075-323-7334 開館時間:10時~17時半 休館日:毎水曜日、年末年始(12/30~1/1) ※祝日および春休み(3/25~4/7)、夏休み(7/21~8/31)は開館... -
暑い日のスポット
下京区|足湯カフェもみの気ハウスへ行ってきました!
四条河原町交差点からすぐのところにある足湯カフェ。 ランチとセットになっていると書かれていたので行ってみました。 (基本データ) 住所:京都市下京区四条通小橋西入真町90-10 TEL:075-213-3158 営業時間:朝11時~翌朝5時 年中無休 料金:足湯カフ... -
暑い日のスポット
京都のフクロウの森へ行ってきた!
「京都ひょう猫の森」と並び、新京極通の話題のスポット「京都のフクロウの森」へ行ってきました。 (基本データ) 住所:京都市中京区中之町(新京極通)554 美松別館 TEL:075-708-3847 営業時間:11時半から19時半 京都のフクロウの森の公式HP 京都... -
暑い日のスポット
祇園会館ギオンコーナーへ行ってきた! 茶道、琴、華道、雅楽、狂言、京舞、文楽を一度に楽しめる!
1年中、舞妓さんの舞を近くで見られるスポットがあるのをご存知でしょうか? それが今回紹介する祇園会館ギオンコーナーです。(2016.4.1) (基本データ) 住所:京都市東山区祇園町南側570-2 弥栄会館内 TEL:075-561-1119 公演日時:毎日午後6時~、... -
暑い日のスポット
京都文化博物館へ行ってきた!
2016年4月1日に出かけてきました。 (基本データ) 住所:京都市中京区東片町623-1 TEL:075-222-0888 開館時間:10時-19時30分(入場は19時まで) 休館日: 毎週月曜日(※月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館) 12月28日~1月3日 ※その他、展示ご... -
暑い日のスポット
中京区|矢田寺へ行ってきた!
2016年4月1日に出かけてきました。 (基本データ) 名称:矢田寺(やたでら) 住所:京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町523 TEL:075-241-3608 拝観時間:8時~19時 年中無休 拝観料:無料 アクセス 三条通りを、寺町に沿って上がったところす...
12