自転車屋で安いのは? 大手9店を比較! 記事を読む

錦市場へ行ってきた! 京都の庶民の食文化を知るならここ!

(基本データ)
名称:錦市場(にしきいちば)

位置:四条通の一本北側。新京極から約390メートル。
営業時間:店舗により異なる(10:00~18:00が多いが、一部店舗では19:00頃まで営業)
定休日:店舗による異なる(水曜日定休日のところが多い)
所要時間の目安:60~90分
アクセス

錦市場公式HP


目次

京の庶民の食文化に親しめる市場

京都へ来たからには京都らしいものをあれこれ食べたい!
そんな時は錦市場へ。
全店舗、アーケード内にあるので大雨の時でも安心です。

四条から寺町通りを200mほど上がると、錦市場の入り口が見えてきます。

京都訪問フログ15|錦市場1

平日でもすごい賑わいです。
なお、市場という名がついていますが、ほとんどの店舗の営業時間は10時~18時くらいです。

京都訪問フログ15|錦市場2

お漬物

ここは庶民の台所。そして、試食や試飲などサービス精神旺盛のお店が多いのが特徴です。
こちらは錦市場に入ってすぐのところにある漬物店「高倉屋」。

京都訪問フログ15|錦市場3

錦市場では遠慮する者は負けです。
がんがん試食・試飲しましょう。

京都訪問フログ15|錦市場4

どれでも試食し放題。なんて太っ腹!!

5
京都訪問フログ15|錦市場6

お腹がすいてきたのできゅうりをいただくことに。
さっぱりとした酢味で、ひんやり感もGOOD。100円でした。

錦市場のアーケードは1本道なのでとても分かりやすいです。

ふりかけ、ごま、和菓子

続いて立ち寄ったのが高倉屋から8軒ほど先の珍味・ふりかけ店「櫂(KAI)」。

一見、ただの一口サイズのタコですが、

京都訪問フログ15|錦市場7

なんと、たこの頭の部分はうずら卵になっていました。250円でした。

京都訪問フログ15|錦市場8

こちらは櫂の6軒ほど先の向かい側にある「ごま福堂」。ごま専門店です。

京都訪問フログ15|錦市場9

金ごましょうゆ餅・串団子なるものを買ってみました。130円です。
これでもか、というぐらいゴマがてんこ盛りになっていてボリュームがあります。

京都訪問フログ15|錦市場10

「ごま福堂」の5軒ほど先にあるのが「錦 幸福堂」。こちらは和菓子やさんです。

京都訪問フログ15|錦市場11

めちゃくちゃおいしそうだったので買ってしまいました。
むしふくさ173円でした。

京都訪問フログ15|錦市場12

魚介、鶏卵、蒲鉾

「錦 幸福堂」の6軒ほど先にあったのが「山元馬場商店」。
活川魚・加工品のお店です。

京都訪問フログ15|錦市場13

わかさぎの天ぷらを買ってみました。これ一皿で150円なのですよ。

京都訪問フログ15|錦市場14

どんどん行きますよ。
こちらは、「山元馬場商店」から8軒ほど先にある「三木鶏卵」。
だし巻きの専門店です。

京都訪問フログ15|錦市場15

ふっくらふんわりで、これまたボリュームがありました。値段忘れましたが安かったです。

京都訪問フログ15|錦市場16

こちらは「三木鶏卵」から11軒ほど先にある蒲鉾専門店の「丸亀」。

京都訪問フログ15|錦市場17

エビ天をいただきました。140円でした。

京都訪問フログ15|錦市場18

こちらは「丸亀」から3軒ほど先にある「鮮魚木村」。
柳馬場通りと交差したところにあります。
これまた、どれもすごくおいしそうでした。

京都訪問フログ15|錦市場19

生マグロのカルパッチョをいただきました。

京都訪問フログ15|錦市場20

たった1串のために、笑顔でレモンを絞ってかけてくださり、わさびと醤油も添えてくださいました。どのお店にも、おもてなしの心が感じられます。

豆腐、煎餅

「鮮魚木村」から8軒ほど先にあるのが京とうふ藤野直営店の「こんなもんじゃ」。
学生の頃はここでドーナツを買って分け合って食べたな~。
なんせ豆乳ドーナツが10個入りで300円。コスパ最高。

京都訪問フログ15|錦市場21

今日は、豆乳を飲んでみます。200円でした。
どうですか、この色合い!普通の豆乳じゃないですよ。
まるで豆腐を飲んでるようなコクのある豆乳です。

京都訪問フログ15|錦市場22

「こんなもんじゃ」では、こんなものもありました。

京都訪問フログ15|錦市場23

「こんなもんじゃ」の8軒ほど先にあるのが、もち焼き煎餅の「寺子屋本舗」。

京都訪問フログ15|錦市場24

1枚120円くらいのものが多いのですが、奮発(?)して150円の特上海苔のお煎餅。
出来立てなのでしょうか。まだ温かかったです。

京都訪問フログ15|錦市場25

ついに錦市場の端、高倉通りまで来ました。
こんな立派なものも掛けられていました。

京都訪問フログ15|錦市場26

もう一つだけ紹介します。

京漬物とぶぶ漬け

先ほどの「寺子屋本舗」の隣にある京漬物専門店の「西利」です。

京都訪問フログ15|錦市場27

錦市場のシメはここで決まりでは?

京都訪問フログ15|錦市場28

好きなお漬物を選びます。ほとんどが1カップ108円です。

京都訪問フログ15|錦市場29

お漬物108円×2種、野菜のあんみつ216円とご飯、味噌汁のセットで756円でした。
お漬物3種なら648円です。お漬物2種なら540円ということでしょうか?

京都訪問フログ15|錦市場30

こちらは赤かぶら。

京都訪問フログ15|錦市場31

瓜。

京都訪問フログ15|錦市場32

ほうじ茶で、ぶぶづけ(お茶漬け)にすることもできます。

京都訪問フログ15|錦市場33

ほのかな甘みの野菜のあんみつ。

京都訪問フログ15|錦市場34

店内はこんな感じで落ち着いています。

174

食べ歩きの疲れもここで癒すことができました。

よかったらシェアしてね!
目次